幸せな中学受験とその先へ

おっとり兄は中受終了組、現在私立中高一貫男子校の中2です。公立小3の弟は戦いごっこが大好きな典型的第2子、中受準備そろそろスタートなのですが・・・ 中学受験についてアレコレ書いてます

内申書とPTAの関係 都市伝説?

新学期、始まりましたね

新しいクラス、担任の先生がどんな方か、クラスにどんな子がいるか、
気になりますよね

そしてこの時期限定で気がかりなのは、PTAをどうするかってこと

低学年でノルマ終わってるお母様はもう安心の保護者会ですが、
まだ未経験のお母様には、
6年生は大変そうだから今年こそはやっておきたい方、できれば最後まで逃げおおせたい方、いろんな思惑が入り乱れ、ドキドキの保護者会なわけです

で、そのPTA、
必要だとか不要だとか、入退会は自由だとか、色々騒がれていますが、
受験生の母として最も気になることは・・・、

内申のためにPTAやった方がいいの?ってこと

この話、あちこちで耳にします
(あちこちって、公立小学校とか公立中学校とかね)

初めて聞いたときは、
ないない!(ヾノ・∀・`)ナイナイ
と頭に残らなかったのですが、何度も聞くとね、え?ほんと?的なね・・

で、今更ですが、経験者にヒアリングしているところです
(だって先生に直接お伺いするわけにもいかないから)

都内男子中高一貫の最高峰?の筑駒の子に聞いてみたら、
「そういえば先生があんなの見ないって言ってた」って ( ゜o゜!)
いや、そりゃまた極端過ぎでしょ
募集要項にしっかり「報告書(100点)」と書いてありますけど?

都立高校最高峰?の日比谷に通う子のお母様に聞いてみたら、
「なーい、ない!私はPTAしなかったけど子どもは受かったわよ」って
そうなんですね、じゃあ内申PTA連動説はやはりまやかしか?
「でも、うちの子は内申悪かったから~、オホホホ」って、アレ・・?
ご謙遜過ぎますワ、内申悪いと日比谷受からないんじゃ?これは試験の点数が良かったご自慢か?
とかじゃなくて、それなら内申PTA連動説はまだ生きてるじゃない(ー_ー)

強烈だったのは、
「内申書を余分にもらっておいて余ったものを見てみたら、悪く書いてあった」
という例 ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!
未使用の内申書は返すというルールをお母様破ってるし、先生の方もなぜ実際より悪く書いてんのよ!?
ちなみに、このお母様は6年生時にPTAの係されていたそうです(;´д`)

例、終わり(少なっ)

結局、この少ない例からでは、明確な答えは得られずでした
だから都市伝説生まれちゃうんでしょうね

わかっていることは、この都市伝説信じてPTAやって下さる方がいらっしゃるってこと

私、どうしよっかなー
今年やっておきたいんだけどなー
弟が公立中高一貫校受けるなら、6年生でお引き受けした方がいいってこと?

と、
ここにも都市伝説にはまっていく母ひとり・・・(笑)