幸せな中学受験とその先へ

おっとり兄は中受終了組、現在私立中高一貫男子校の中2です。公立小3の弟は戦いごっこが大好きな典型的第2子、中受準備そろそろスタートなのですが・・・ 中学受験についてアレコレ書いてます

私立中高の奨学金制度調べてみました

学費シリーズ、もう1つ行きます
今回は、私立中高の奨学金制度です

 各校、学費に関してはウェブサイトで分かりやすく表示してくれるようになったものの、
奨学金制度についてはちょっとそっけない(≧□≦)

実は兄の学校にも、入学後に説明を受けて初めて知った奨学金制度があり・・
私が見逃したり聞き逃していたのかな(汗)

こういうことまでウェブサイトやパンフレットなどでしっかり説明できると、かなりアピール力高いと思うんですけどね~
説明のない学校には、今後に期待です

以下に、各校のウェブサイトから調べた結果をまとめました
いろんなまとめサイトや学校データ本などにはもう少し載っているんですけど、
データが古いかもしれないので、ここでは今現在学校発表のデータだけを集めました
そして、東京・神奈川・千葉の男子校の一部だけです、ごめんなさい

校名はあるけど記述がないのは、
ウェブサイトに奨学金についての説明が載っていなかった学校で、
今後パンフレットや説明会で判明すれば更新していきたいなと思っていて、でも書いとかないと絶対忘れちゃうから校名だけ書いとこっていう理由です

【各校の奨学金制度】
麻布
麻布学園奨学金制度
経済的援助が必要となった場合に無利子貸付を行う制度で、学力選考で決定
授業料特別免除制度
家計状況が急変して就学の継続が困難になった場合に授業料を免除する制度で、中学生が対象

海城:記載なし

開成
授業料特別免除
保護者の家計急変、死亡または離別により、学業の継続が困難になった生徒に対して、授業料給付
・返還義務なし
・期間1年
・継続する場合は更新手続が必要
就学支援奨学金
保護者の家計急変、死亡または離別により、学業の継続が困難になった生徒に対して、施設維持費、実験実習費、施設拡充資金、父母と先生の会会費、生徒会費、学級費を給付
・返還義務なし
・期間1年
・継続する場合は更新手続が必要
・原則として通算2年まで
開成会 道灌山奨学金
平成30年度の詳細はまだ発表されていませんが、
他の奨学金は入学後の家計急変に対処するのに対し、こちらは入学前に受給資格が判明するタイプの奨学金です

攻玉社:経済事情による奨学金の記載なし(制度はあるらしいけど・・)
特待制度
一般学級について第1回入試上位10名・第2回入試上位10名を、国際学級について国語・算数受験者上位2名、英語受験者上位2名を、特待生とし、入学金および1年次の授業料を免除
入学後も継続して成績上位の者は、中学2年生まで授業料免除
中学3年生以降は、一般学級・国際学級を合わせた中から新たに選考

駒場東邦
菊地龍道記念奨学資金
深瀬悟史記念奨学資金
それぞれ、在校生の授業料相当額が貸与される

:記載なし(制度はあるらしいけど・・)

渋渋
特待生制度」
入学試験成績の優秀な生徒に対して、入学金・施設拡充費および授業料相当額の奨学金が1年間給付される
その後も規定内の成績であれば継続可能
特別奨学生制度」
入学後、家庭事情などを勘案して必要ある場合には、毎月2万円を1年間貸与する
家計状況奨学生制度}
入学後、家計急変の際には、授業料負担額の全額またはその3分の2が奨学金として給付される

世田谷学園
特待奨学
在学中に、家庭の経済事情の急変により修学継続が困難となった場合には、特待奨学規定により審査し、特待奨学生に採用し、学費(授業料・教育充実費・図書費)の全額または半額を免除
特待生制度
入学試験の結果、成績優秀者を特待生に採用し、入学時納入金(入学金)及び入学後1年間の学費(授業料・施設費・教育充実費・図書費)を免除
*特待生選抜入試:2月1日(10名募集)、2日(20名募集)
*在学中の成績により、進級のつど特待生(1年間)を採用

武蔵
奨学金
入学後に生じた理由で経済的困難に陥った場合、願出により審査のうえ選定し、年間授業料と維持費の合計額(平成28年度参考:授業料490,000円+維持費300,000円=790,000円)を限度として、奨学金のうち20%以内を給付、残りの額を無利子貸与
奨学金を受けることのできる期間は、原則として最短修学年限以内

早稲田中高
大隈重信記念基金奨学金
大久保建男奨学金
校友会奨学金
早稲田中高奨学金
入学1年後より、家庭の事情などで学業の継続が困難となった生徒には、選考のうえ、これらを給付

浅野
浅野学園奨学金制度
入学後、主たる家計支持者である父または母が死亡し、経済的に就学が困難となり、かつ勉学の意欲を持ち、成績・人物ともに優良である者に対して、授業料の1/2を給付
*事由発生の翌日から年度末まで
*更新することができる
浅野中学校奨学金制度
中学に在籍する生徒の保護者の年間収入が400万円未満の者に対して、授業料の1/2を給付
浅野学園同窓会奨学金制度」
家計急変等、経済的事由により就学が困難とみなされ、引き続き就学を希望する生徒に対して、学校納付金(預かり金、委託徴収金を含む)の年額を上限とし貸与
*同窓会が学校に立替払いをする
*事由発生から年度末まで
*更新することができる

栄光学園
奨学金
入学後、経済的な理由等により学費の支弁が困難と認められた者に対して、学費を給付

サレジオ:記載なし(制度はあるらしいけど・・)

聖光学院:記載なし(制度はあるらしいけど・・)

渋幕
家計状況急変奨学金
入学後,家計状況の急変等により就学が困難となった場合,学資金を貸与または給付
授業料(高等学校等就学支援金を控除した全額または3分の2)を減免
特待生制度
各入学試験において成績優秀と判断した受験生に対して、特別特待生・特待生として合格発表する
特別特待生は,入学納入金及び授業料相当額を1年間給付
年度末に審査を行い,規定内の成績であれば継続
年度末の資格審査により,一般合格で入学した生徒が特別特待生となることもある
特待生は,入学納入金相当額を給付
高校入学支援奨学金
家計の事情で就学を断念している入学志望者に対し、入学納付金・在学中3年間の授業料等を給付
入学試験出願前に申請受付し、書類審査(書類審査を通過した申請者が多ければ抽選)で採用候補者約5名を決定する
*前期選抜試験に合格した際は入学する意思のある者
*保護者の年収が250~350万円程度

各学校、奨学金制度があるものなんですねー
6年間は長いので何があるか分かりません
制度があれば安心だ~ヾ(*´∀`*)ノ