幸せな中学受験とその先へ

おっとり兄は中受終了組、現在私立中高一貫男子校の中2です。公立小3の弟は戦いごっこが大好きな典型的第2子、中受準備そろそろスタートなのですが・・・ 中学受験についてアレコレ書いてます

つぶやいてます

英語のスピーキングテストを都立高入試に導入って時代の流れなのか

東京都は、「東京グローバル10」「英語教育推進校」を指定して都立高で英語力育成を進めています

サンタさんの不思議

我が家の兄弟には今年もサンタさんが来てくれる予定です ( ´艸`)

TGGって知らなかった 「東京都英語村」ですって

新学習指導要領案によると、英語は小学校5年生から正式教科とするとのこと 小学校は2020年度からの実施だそうです

受験期のママ友との付き合い方

兄の小学校は中受率の高い学校でしただから塾通いも中受もしやすくて良かったのですが・・・

お子さまと生和菓子作り実演見学デートいかがでしょう

とうとう年末がやってきますもう「早いですね~」なんていう表現では間に合わないほどの早さです・・(;''∀'')

映画「関ケ原」見てきました

週末に弟連れて「関ケ原」見てきました

反抗期続編 中学生男子の様子

今年の5月ごろ、反抗期真っただ中だった兄

第30回「ユニラブ」事前申込締切迫る!

早稲田大学理工学術院主催の小中学生のための科学実験教室、「ユニラブ」が今年も開催されます

子どもたちのそばにいられること、感謝です・・・

きっとたくさんのママが同じ気持ちでいらっしゃることでしょう

「息子ってヤツは」と「七人の敵がいる」 息抜きに面白い本~

新しい本じゃないんですけど、肩の力抜くのにいい本2冊ご紹介~(*´∀`*) 子どもの受験を控えると、ついつい子育て本とか受験資料とか読んじゃいません?それも必要だけど、息抜きも必要でしょー

エリック・カールさん サイン会!@世田谷美術館

受験情報ではありませんが、 あの「はらぺこあおむし(The Very Hungry Caterpillar)」の作者、エリック・カール展がもうすぐ開催されます

内申書とPTAの関係 都市伝説?

新学期、始まりましたね 新しいクラス、担任の先生がどんな方か、クラスにどんな子がいるか、気になりますよね

4/22(土)・23(日)Tokyo ふしぎ祭(サイ)エンス@科学未来館

直接受験とは関係ないのですが、理科好きさん・実験好きさんは大喜びのイベントがありますお台場の未来館で開かれる「Tokyoふしぎ祭(サイ)エンス2017」

ドラえもん映画見てきました

さあ春休みだ!と、弟とそのお友達連れて「のび太の南極カチコチ大冒険」に行ってきました

お疲れ様 よく頑張ったね

「お疲れ様、よく頑張ったね」 って言いたかったのに、持ち帰った成績表見てつい「これは何故下がったのか?」とか聞いてしまった(;・ェ・) いかんいかん 同じく成績表持ち帰って、自慢できるほどでもないと思うんだけどすごいでしょすごいでしょと騒いでる弟…

サピックス4年時のクラスと進学先の関係 あるのかな無いのかな

先日、入試報告会に行ってきまして、それをまとめておこうかなと、もらってきた資料を見ていて思ったのですが、 4年生の時の塾のクラス分けってその後の進学中学に直で繋がってるのかな

男子読書 順調、順調~

子どもたちの読書の件です 男子でも読書を楽しんでほしい、それによって、読解力もつけてほしいし、相手の気持ちを思いやれるようになってほしいし、将来の家庭内不和を防ぎたい、と壮大な野望を語っていましたが・・・

男子でも読書を楽しんでほしいと思う

2人の息子を育てていて思うことは、男子でも読書を楽しむ習慣をつけてあげたいということ 特に想像の世界を楽しめるような本 女子はファンタジーな世界にすぐに入れるので、物語とか好きですよねでも息子たちを見ていて、放っておいたら物語の楽しさを知ら…

「羊と鋼の森」が中学入試に出るんだ 驚いた

「羊と鋼の森」読みました?2016年の本屋大賞1位、宮下奈都の小説です 私も読みましたけどまさか中学入試に出るとは!