幸せな中学受験とその先へ

おっとり兄は中受終了組、現在私立中高一貫男子校の中2です。公立小3の弟は戦いごっこが大好きな典型的第2子、中受準備そろそろスタートなのですが・・・ 中学受験についてアレコレ書いてます

4年生・5年生、焦る必要無かったなーと過ぎてしまえば思う

1人目受験の兄の時は、常に
「遅れてるんじゃないか」
「もっと勉強しなきゃいけないんじゃないか」
って思ってた気がします

過ぎてしまった今から思えば

4年生は、受験勉強に慣れる時期

算数は、分数・小数、四則計算ができればOK
サピックスでは特殊算がでてきますけど、
解ければそれでいいし、解けなくても5・6年生になれば理解できるようになってたりします
成長の個人差ですかね

国語は、長い文章問題に慣れればOK
まだ中受で求められる「大人な解答」はできない子が大半です
その代わり、漢字は出てきたもの全部覚えること
ことわざや慣用句にはゆっくり慣れていく

理科・社会は興味を持てればOK

各教科、苦手意識を持つと後々響いてくるので
とにかく楽しいと思えればマル!

5年生でも、まだ完璧な結果を求めなくてもよくて

それよりも
6年生まで頑張れるように
折れない心と最後まで頑張れる力を付けてあげることが大事です

「なんでできてないの」
「やる気がないならやめなさい」

なんてほぼ毎日言ってた気がするけど(あちゃ~)
それ、全く逆効果ですから!

・・・ってことを
当時の私に言ってあげたいです(;´∀`)

兄はこんな親の元でよく頑張れたなぁ
それがすごい(笑)

このブログをお読みの保護者の方々、
私のようなヒドイ母にはならないでくださいね

相手はまだまだおこちゃまな小学生
もっと毎日楽しめるようにしてあげたかったな、
と今頃反省しています・・・

っていうかね、
脅すわけではありませんが、

4・5年生なんて全くの前座だから!www

6年生の最後はホント親子でへとへとに疲れ切りますから!
(やっぱり脅しちゃったw)

だから、
4・5年生は力抜いてラク~にお勉強してくださいな (*´▽`*)