幸せな中学受験とその先へ

おっとり兄は中受終了組、現在私立中高一貫男子校の中2です。公立小3の弟は戦いごっこが大好きな典型的第2子、中受準備そろそろスタートなのですが・・・ 中学受験についてアレコレ書いてます

上野でアクティブラーニング

シャンシャン、かわいいですよね~♡
我が家も見に行きたくて抽選に申し込んでいますが当たりません(;´∀`)

その上野で、子どもを対象とした素敵なプログラムがあるのをご存じでしょうか

あいうえの」といいます

上野の森美術館
国立西洋美術館
東京都美術館
東京国立博物館
恩賜上野動物園
国際子ども図書館
国立科学博物館東京藝術大学
東京文化会館

の9つのミュージアムが参加していて、
それぞれあいうえの用特別プログラムを企画があったり
子どもたちがいつも以上にミュージアムを楽しめるようになっています

美術館は大人だけのものじゃないぞと言ってくれているようで
子連れ組にはありがたい・・・

というか、
これは子ども用プログラムなんですけどね

こういう企画が増えれば
普段から美術館に子連れで行きやすくなります(*´∀`*)

子どもにもミュージアムの魅力を知ってもらえるように
色んな工夫がされています

「あいうえの」を始めるにあたっては
最初に東京都美術館で行われる「あいうえの日和」(説明会のようなもの)に親子で参加します

そこで「あいうえの」の楽しみ方などを聞いて
オリジナルノート・オリジナルポシェット・オリジナルバッジ
がもらえます

これが子どもの心をつかむようにできてましてね~

ノートには、ミュージアムで見たこと体験したことをかけるようになっていますし
ポシェットは、そのノートにぴったりサイズで
しかも各ミュージアムのオリジナルバッジを集めながらつけていけるようなデザインになってます

我が家では、コンプリートしたさに、せっせと上野に通いましたよ( ´艸`)
上記のそれぞれのミュージアムで合言葉(初めに教えてもらえます)を言うとオリジナルバッジをもらえるんです

まんまと「あいうえの」に乗せられる息子たちww

でも、これが親にもとても楽しいヾ(*´∀`*)ノ

子どもたちと美術館に行ったり動物園に行ったり博物館に行ったり
「あいうえの」の企画プログラムに参加したり

企画プログラムは登録するとメールでお知らせが来ます

そして、ノートに記録するわけですが
家でかいてもいいけど
東京都美術館のあいうえのルーム(?)で、「とびらー」さん(美術館・芸大の方々)と一緒にかくこともできるんです

子どもたちから離れて見てましたけど
とびらーさんとお話しながら書いていました

これこそ、アクティブラーニング!
教育改革で目指してるものですよね

受験勉強の合間にいかがでしょうか?(*´∀`*)

スタートプログラム「あいうえの日和」が
2018年3月17日(土) にあります
申込みは1月12日から始まります

詳細はこちらでどうぞ

museum-start.jp