幸せな中学受験とその先へ

おっとり兄は中受終了組、現在私立中高一貫男子校の中2です。公立小3の弟は戦いごっこが大好きな典型的第2子、中受準備そろそろスタートなのですが・・・ 中学受験についてアレコレ書いてます

サピックス保護者会メモ(αクラス)ー4年生夏休み対策ー

緊急事態宣言の解除も見えてきて
子どもたちもホッとしているように見えます

一番ホッとしているのは私ᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ

生活時間がズレないように
毎日の食事の時間で引き締めてますが
元々時間に緩い私にとってはかなりのハードワークですぅ涙

こんなに長いお休み
子どもたちにとっては初めての経験で、
学校に戻るとお友達が大きくなっていて驚いたりするんじゃないかな
( ´艸`)

このまま順調に解除まで行けますように

さて、保護者会メモの続きを書きますね
今回は「夏休み対策」なので
ちょっと先取りですねー(⑅❛ᴗ❛⑅)

保護者会に参加して
私がメモしていたことを書いています

数年前のものですので
今とは違うところもあるかと思いますが
そこはご容赦くださいませ

サピックスからいただいた資料は載せられませんが
それもご了承くださいませ

この時期、息子はα〇クラスにいました
(クラスはテストで上下するので、正確にαの何クラスだったかは覚えておりません💦)

4年生夏休み対策保護者会

4年生7月開催

夏休み前

・通塾に慣れたか→褒めてあげる
達成感を得ているか→いいところを見つけてあげる
学習習慣ができているか→毎日の学習を習慣づける(基礎トレ・漢字・デイリーステップ
・1週間単位の学習計画があるか
・前期の範囲で弱いところをピックアップして復習テストマンスリーテストなどで振り返り

夏休み中

・上記☆(達成感と習慣)を目標として、夏休みの目標を立てる
・タイムテーブルを作る
 ・朝:10分×4教科
 ・午前or午後:2時間 サピックスの復習
 ・夜:2時間 サピックスの復習
・塾のある日:夏期講習の復習と直し
・塾の無い日:弱点の補強と前期の復習

【算数】

・4年生は土台作りの年
 →基礎力をつける:計算力をつける、つるかめ算などの算数的思考に慣れる
・算数の取り組み方を身に付ける
 →テキストは終わっても何度もやる
・前期の積み残しを夏休みに片づける
脳トレも夏休みに
 →難易度は高いが安易に答を見ないで、10分考えて解けなければ後日またチャレンジする
・夏休み中は夏期講習の復習でOK

【国語】

・夏期講習前
 ・国語の要の漢字を進める
 ・読解問題を1日分ずつ
 ・デイリーチェックの直し
・夏期講習中
 ・授業の復習
 ・国語が無い日は国語の要
サピックスの無い時
 ・作文コンクールにチャレンジ
・夏期講習後
 ・国語の要

【理科】

・夏期講習は通常授業と同様に進む

【社会】

・地理を学んでいる
・地図帳を旅行に持っていくと良い
・地名や形などを覚える

【Q & A】

Q:参考書は?
A:テキストで十分だが参考書は個々の判断になる

Q:習い事は?
A:4年生では支障が出ないなら続ける。5年生では数を絞る。6年生では夏以降に止める人が多い

Q:算数で少し難しくなると解けなくなる
A:解説を見て書かせてみる

Q:読書は?
A:好きなジャンルでいい

Q:地名の漢字は?
A:テキストに沿う

 

以上です

ご参考になれば( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎

【関連記事】