幸せな中学受験とその先へ

おっとり兄は中受終了組、現在私立中高一貫男子校の中2です。公立小3の弟は戦いごっこが大好きな典型的第2子、中受準備そろそろスタートなのですが・・・ 中学受験についてアレコレ書いてます

中学受験と内申書の関係

子どもの受験を考え始めると、内申書も気になりますよね

何年生の成績がいるの?
見られる教科は?
委員会活動もやっておいた方がいいの?
親のPTA活動もポイント上がるの?
習い事も書いてもらえるの?

 ママ友と話していると、色んな疑問を聞きますので、
兄の経験からまとめてみました
(兄は公立一貫校は受験しなかったので、私も詳しくありません、ごめんなさい)

国立・公立一貫校の中学校を受験する場合、
内申書は必要です
調査書とか報告書とか呼ばれてるようです

学校によって内容が大きく違うので、受験したい学校をよーく調べてください
説明会には必ず行って、ご自身で不明なところを質問するのがいいです
先ほども書いた通り学校によってかなり違うので、うわさを鵜吞みにするのは危険です

一方、私立中学の場合は、
願書と一緒に出す学校もあります、くらいの重要度です
兄の受験した学校では、練習のために受けた1月校を除いて、内申書は受験には必要ありませんでした
合格後、入学時に6年生の通知表コピーを提出しました

私立中学(特に御三家など難関校)は、入試の点数のみの完全実力主義です
小学校の成績の付け方や先生との相性など、全く気にしなくていいので、
ラクっちゃラクですよね
ま、その分当日にプレッシャーがかかるわけですけど