幸せな中学受験とその先へ

おっとり兄は中受終了組、現在私立中高一貫男子校の中2です。公立小3の弟は戦いごっこが大好きな典型的第2子、中受準備そろそろスタートなのですが・・・ 中学受験についてアレコレ書いてます

気になる私立高校学費の補助制度 「高等学校等就学支援金制度」 完全無料じゃないのでご注意

今年2020年4月から
文科省の「高等学校等就学支援金制度」が改正されるそうで、
中受組としても気になるところかなと
記事にしてみました

東京都ではざっとこんなイメージですf:id:yuricomama:20200102174844p:plain

上のバーが支援制度の種類
縦軸が保護者の年収です

*年収の目安は、給与収入のみの4人世帯(夫婦と子供2人)をモデルとした場合で、審査は住民税課税額(年額)等に基づき行われる

就学支援金授業料軽減助成金支給総額(最大軽減額)は、456,000円の範囲内で保護者が負担する在学校の授業料が上限

ここに書いてある金額の補助が受けられます
借りるんじゃなくてもらえるので、
将来返済に困るなんて心配はありません

で、今年4月から
文科省によると
就学支援金上限額が引き上げられるそうです

いくらに引き上げられるかは書いてない・・・
私が見つけられないだけ?💦

ただ、この図をよく見てください

東京都では
国の制度「就学支援金」の他に
「授業料軽減助成金」で456,000円まで上乗せしてありますよね

だからその合計の上限額は変わらないのかな・・・

その代わりに浮いたお金で
今まで都の助成金の対象外だった
年収760~910万円の世帯も対象になるようです

ここの分類に入る方たちには朗報ですね◝(⑅•ᴗ•⑅)◜

ところで、

この一連の事業で
「高校無償化」なんて言われたりもしますが、

ご注意!

学費、無料じゃないですよー

先ほどの図を見直してください
国と都を合わせても456,000円でしたよね

学校のパンフレットなどを調べていらっしゃればご存知かと思いますが
私立中学・高校の年間費用はそんなものじゃありません( ´•̥ו̥`;)

ご参考までに
令和2年度の東京都内私立中学校について見てみると
一番高いところで
玉川学園中学部(IBクラス)が1,325,000円
一番低いところで
八王子実践が252,000円
となっています

学費は授業料だけではないのでね💦
施設費なんかも数十万かかってきます

そこがしっかり理解できてればOK

無料じゃないけど
年間50万弱の補助があればうれしいですよね

制度をちゃんと理解して
準備するお金は準備して、
このありがた~い制度をありがたく利用したいですよね
(⑅•ᴗ•⑅)

 【関連記事】

yuricomama.hatenablog.com

yuricomama.hatenablog.com