幸せな中学受験とその先へ

おっとり兄は中受終了組、現在私立中高一貫男子校の中2です。公立小3の弟は戦いごっこが大好きな典型的第2子、中受準備そろそろスタートなのですが・・・ 中学受験についてアレコレ書いてます

大学入試混乱中 東大:「英語民間試験を合否判定に用いない」⇒「入試において活用する方針で検討」

大学入試共通テストの続報です

もういい加減決めようよ

とも思いますが、
いやいやいい加減に決められちゃ困るわ、やっぱり(;''∀'')
しっかり検討してくださいませ

東大の方針って
全国の国公立大学に影響あると思うんですよね~

だから、
せっかくの改革なんだから、
受験生にあまり負担の無い範囲で
しっかり検討して少しでもいい体制を作っていただきたい!

兄はこの民間テストの第1回目の受験生になります

だからって
今具体的にどうこうしてるわけじゃありませんが、

気になるのよー
親的には

国立や難関私立を考えるなら
もちろん1次試験より2次試験が重要です

でも1次テストにどの民間テストを受ければいいのかわからず、
またその民間テストが性格がかなり違っているとなれば
そりゃ心配になりますー

ちなみに
決定した民間テストは以下の通り

ケンブリッジ英語検定
・TOEFL
・TOEIC
・GTEC
・TEAP
・TEAP CBT
・英検
・IELTS

英検は今までの別日に2次試験方式はボツになり、
今年度から始まると言う1日ですべての試験が終わる新方式が採用されました

この中のどれを受けてもいいのか
はたまた、どれを受けなければいけないのか

大学によって違うんでしょうか?

これじゃあ受験生がかわいそうです

頼みますー
東大さんも国大協さんも、後々「あれは失敗だったよねー」なんてことのないようにしてくださいね<(_ _)>

ところで、

今の高1からこの新テストが始まるんですが、
この人たちの時代はまだ入試センターが作るマークシート式も残っています
(大学がどちらかを選ぶらしい?)

完全に新共通テストに移行するのは
今の小6からです

つまり、
中学受験生も他人ごとではないってことなんです

更に英語について言えば
今の5年生から
移行期間ではありますが、英語が教科になって、もう既に週1~2時間の授業をしてます

これは英語が中学入試に当たり前に出てくる時代も、そう遠くないのかもしれませんよね・・・

ま、何がどう変わっても
親が願うのは子どもの幸せな今と未来であって、

中学受験や他の経験が生かされて
少しでもその願いが実現してくれればと祈るだけなんですけどね
(*´∀`*)